奈良市での人権講演会(小中学校での講師)

2022年11月18日(金)、奈良市立田原小中学校にて人権講演会の講師としてお招き頂きました。

講演会の目的は『国、言語、年齢、ジェンダーなど、人々がそれぞれもっているバックグラウンドを超えて、一緒に楽しむことができる「けん玉」を通して、世界の人々と出会い、活動してきた方のお話を聞き、人と人とがつながることの大切さについて考える。』

小学1年生から中学3年生、そして保護者皆様など100名超にご参加頂きました。

講演会タイトルは【けん玉で世界をつなぐ】。
・けん玉に興味を持ったきっかけ
・自分のけん玉ストーリの中で出会った人たちの話
・青年海外協力隊時代を含む、
・世界中の人々とけん玉を通じて交流してきた経験
などをお話させて頂きました。

講演会ではテーマの中心にけん玉がありますので、すべて実体験をもとにした話となります。
数えてみたらけん玉のために訪れた国は25カ国。
すべての出会いを語ることは当然できませんが、思い出深い出会いや、人権について考えさせられる出会い、世界の教育事情、そしてけん玉実演も交えての1時間。
参加者皆さんも興味深々な様子で見て頂けたように思います。

また、最後10分程度は、各クラスの代表者が登壇してけん玉の体験コーナーも設けました。
先生、保護者も混じってのユニコーンゲーム。
子どもも大人も、全力でけん玉に挑戦するシーンに、改めてけん玉の良さを感じる場面でした。

そして、企画して頂いた先生方の熱意や子どもたちを想う熱量の高さ、そしてサササーっと体育館を片付ける中学生の軽やかな動きに感動気味な1日でした。
けん玉をテーマに選んで頂きありがとうございました!

「けん玉で世界をつなぐ」活動の最前線から、子ども達に伝えられることはたくさんあるかと思います。
今回の人権をテーマにした講演以外にも、国際交流、異文化理解、夢や仕事について等、講演経験もたくさんありますので、ご興味ある方はお気軽にメッセージください。(窪田)

おすすめコンテンツ

おすすめのけん玉